他の車が怖いと感じる方、こんなことを意識してみてはいかがですか?

街の雑踏 運転技術
スポンサーリンク

車の運転は怖くて苦手・・・という方も少なからずいらっしゃいます。

スピードが怖いと感じたり、事故を起こした後のことを考えて不安になったり、自動車の運転が怖いと感じるのは人それぞれ理由があるかと思います。

そんな中でも「ほかの車が怖い」と感じる方も多いのではないでしょうか。煽られて怖い思いをしたり、ウインカーも出さずに急に曲がってきたり、などなど。

他の車が怖いと感じている方は、ちょっとした「気づき」で克服できるかもしれませんよ?

車を「車」と思わず、「人」として捉える

自動運転の開発が急速に進んでいる昨今ですが、まだまだ自動車は人間の操作なしでは走行できません。 当たり前のことですが、街中を走るほぼすべての車は人間が運転しているんです。

では、行きかう車の往来を、人間に置き換えてみたらどう感じますか?

例えばオフィスの廊下や階段を歩いていることを想像してみてください。大抵はキープレフト(左側通行)と決められていますが、道路のように明確に車線が決められてはいないかと思います。

そこを何人もの人が歩いています。ゆっくり歩く人、急ぎ足で歩く人、余所見をしている人、立ち話をしている人、急に立ち止まる人、中には猛然と走る人だっています。

でも怖くはないですよね? 少し肩がぶつかった程度なら「ゴメン」で済むという安心感があるからかもしれませんが・・・。

車だって人が運転しているのですから、道を行きかう車の列も、街中の人混みも、基本的には変わらないんです。

車のほうが法律でルールがしっかり決められているので、人の雑踏のようなカオス感がなく、安全に感じられませんか?

ドライバーの心情を想像してみる

車には必ず運転者がいます。それはあなたと同じ「人間」です。

歩いている人の往来なら、表情や動きからその人が何を考えているのか? 何をしたいのか? 次にどう動くのか? ある程度予測できます。

車だって人と同じです。難しいのは、表情やしぐさが読み取りにくく、会話によるコミュニケーションもとれないので、次の動きが予測しにくく、結果それが怖さに繋がっているのかもしれません。

でも、注意深く車の動きを観察したり、想像することによって、車を運転しているドライバーが、どんな心境でどんなことを考えているのか、わかってくるようになります。

運転が上手なドライバーほど、この「ほかの車を観察する目」が長けていて、事前に他車の動きを予測し、危険を未然に避けているんです。

では、どんなところに注目すればいいのでしょうか?

他車の動き

周辺を走行している車の動きで注目するポイントは、

  • 車間
  • ブレーキランプ点灯頻度
  • 車体のブレ
  • 車線変更の頻度
  • ウインカーの出し忘れ・間違い

前の車との車間が狭い人(車)は、急いでいたり意図的に煽っていたり、適切な車間がわかっていなかったりと、総じて運転が未熟です。

頻繁にブレーキランプを点灯させる人も、直前しか見ていない証。ATはエンジンブレーキが効きにくいということもありますが、車列の先のほうの流れを把握していれば、頻繁にブレーキを踏むことも少なくなります。

車線内にはいても、左右にフラフラしている人は、運転に集中していないのかもしれません。余所見していたり、もしかするとスマホを操作しているのかも?

片側2車線以上の道路を、右に行ったり左に行ったり、車線変更が頻繁な車は先急ぎの表れです。急な割り込みに注意!

ウインカーを出さずに急に曲がったり、出したのに曲がらず進んだりする車も多いですね。慣れない道、初めての道を通る県外ナンバーや初心者に多くみられます。

車種・ナンバー・外装・内装など

普通の一般人なら好き好んで暴力団関係者やヤンキー(死語?)に近づこうとは思いません。

それと同じで車にも「近寄りたくない」車種はあります。もちろん、人は見かけによらないと言いますから、乗っている車がそのままドライバーの人柄と直結するとは限りませんが・・・。

車種とドライバーの人柄に相関はあるのか?
私が父の仕事の手伝いをしていた頃、取引先に行くことがあったのですが、RX-7で出かけようとしたところ、「そんな車で行くな!」と止められたことがあります。 取引先の人に見られたら印象が悪いとかなんとか・・・。結局、当たり障りのな...

車種と外装・内装のカスタム具合いにより、かなり高確率でドライバーの人間像を当てることができます。

ナンバーは主に県外ナンバーかどうかを見ます。不慣れな土地ではアタフタしてしまうものです。道を間違ったりフラフラと予測がつかない動きをすることもあります。

また、その土地のローカルルールにどっぷり浸かりきっているため、危険な運転をするかもしれない点に注意しましょう。

郷に入れば郷に従え?交通のローカルルールって恥ずかしくないの?
当たり前のことですが、交通ルールは日本全国共通です。 でも旅行などで県外に車で出かけると、その土地でしか通用しないようなローカルルールが存在します。(ルールというかマナーでしょうけど) 県外から来る車に比べれば、その土地...

まとめ

車の運転って、他の車がどんな動きをするのかわからずに怖い・・・と感じている方、いかがでしたか?

車だって人が運転している以上、人とそう違いはありません。周りの車(を運転している”人”)が何を考えているのか? どういう人なのか?を想像してみれば、次第に車の動きも予測できるようになってきます。

私なんかは、車の運転よりも冒頭の画像のような人混み・雑踏のほうがよっぽど怖いです(笑)

車の運転に対する怖さ、この記事を見て少しでも克服できれば幸いです。

それでは、良きカーライフを。